ホーム > スタッフブログ
トイレ取替☆2016.10.09
こんにちは!千代田です!

今日でおくんちも終わりですね。
一度でいいので諏訪神社で見てみたいと思っています。

さて、本日はトイレの取替の話題です!

施工前の写真がこちらです↓


ウォシュレットの調子が悪いとのことでご相談をいただき、
家を建ててから一度も取替をしていないとのことで
便器・タンクも取替ました!

施工後の写真がこちらです↓


TOTO ピュアレストEXにアプリコットというウォシュレットを付けました☆

ピュアレストEXは、便器の奥川の凸凹を隠すカバーがついているため、
ほこりがたまりにくくお掃除しやすいトイレになっています。

ウォシュレットのアプリコットは、自動洗浄がついているタイプで、
流し忘れの心配がありません。
また、TOTO独自のキレイ除菌水対応で、清潔に保たれますよ♪

さらに、床は廊下と続いているフローリングだったのですが、
既存便器の淵の跡がついていたため、クッションフロアを上張りしました!
写真では見えませんが、廊下との境目には見切り材を入れ、
段差が気にならないようにしました(^O^)
これで、飛び跳ねなんかのお手入れも楽々です!


トイレの故障でお悩みの方!
是非リフォームのタマオにご相談ください!

千代田でした♪
ベランダ床防水塗装2016.10.08
こんにちは!
2年目の岩永です!

今日はベランダの防水塗装について話そうと思います。

私たちリフォームのタマオは工事完了後から定期的にアフターメンテナンスを行っているんですが、
その時にOBさんからの依頼がありました。
「ベランダの塗装が剥げてきているから見てほしい」とのこと。
実際に見させてもらうと、、、







エアコンの室外機の足の部分の塗装が剥がれかかっていますね。

他の平場の部分も剥げている箇所が何か所か見られました。

ここのお宅のベランダは特に日当たりが良いため、
劣化が進みやすい箇所ではあったんですが、

もう塗り替えの時期に差し掛かっていることがわかります。


そのため、塗りなおすことをお勧めしました。

大まかな工程としては、

1.剥がれかかってている部分を全てはがしてしまいます。
2.段差を削ってならします。
3.プライマー(下地材)を塗ります。
4.剥がれて周りよりもへこんだ部分にガラス繊維を敷き、段差を調整します。
5.ガラス繊維の部分にFRP(樹脂)を塗り、固めます。
6.全体にFRP(樹脂)を塗ります。
7.トップコートを塗ります。

この工程(1日)を経て、こうなります!





前とは見違えるようになりましたね(^^)
これで、見た目や雨漏りの心配も軽減されたと思います!


「そういえば、ウチのベランダも危ないかな...」
「なんか表面がはがれてたな...」
という方は是非リフォームのタマオへお問い合わせください。


※見積もりや現場調査の費用は0円ですのでご安心ください(^^)
 大体の予算をつかめたり、今後のためにも役に立ちますよ!

以上、2年目岩永でした。

おくんちはじまりました!!2016.10.07

長崎くんち!! はじまりましたね!!!!
「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭。
寛永11年(1634年)、二人の遊女が諏訪神社神前に謡曲「小舞」を奉納したことが長崎くんちの始まりと言われています。以来、長崎奉行の援助もあって年々盛んになり、さらに奉納踊には異国趣味のものが多く取り入れられ、江戸時代より豪華絢爛な祭礼として評判だったそうです。
この奉納踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。

皆様、行かれますか?私渋谷、毎年行きます★今年も行きます!
屋台を食べに行きたいと思います!!
年々人が多くなって歩きづらいですが…それでも行きます!!
今年は、土日祝休みの人は全部次の日休みの日にかぶってるので、人も多そうですね~!
お子様と行かれる方は迷子になりませんようお気をつけてくださいね★
(私、小学低学年の頃母と行ったおくんちで迷子になって号泣で交番まで歩いていきました…)

朝からテレビであってる奉納踊りや演し物は最近ではネットでも披露時刻が見れたりととても便利になりましたね(^^)

2日くらい行きたいなぁと思っております!!(*^^*)
以上、事務渋谷でした♪